【DQMSL】ドレアムはオーラするだけなら他に変えたいんだけど、このダメージ付きいてはが超便利なんだよなぁ
307: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:15:15.16
ドレアムがオーラマシーンになりつつある
オーラするだけなら他に変えたいんだけど、このダメージ付きいてはが超便利なんだよなぁ
オーラするだけなら他に変えたいんだけど、このダメージ付きいてはが超便利なんだよなぁ
311: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:17:26.63
>>307
バーン様いいじゃん、バーン様
バーン様いいじゃん、バーン様
313: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:20:30.82
>>311
星付けにくいからドレアムより遅いのがなぁ
星付けにくいからドレアムより遅いのがなぁ
314: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:23:32.05
>>307
結局ダメージの差でゾーマよりドレアムなんだよな
火力絶対
結局ダメージの差でゾーマよりドレアムなんだよな
火力絶対
319: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:30:06.77
>>314
それ。「衣含めて全解除できますよ^^」じゃなくて、ダメージのあるいてはが欲しいんだよな。それが例え100ダメージだったとしても
キラーマジンガ様も候補に入ってくるくらい強い特技だわ
それ。「衣含めて全解除できますよ^^」じゃなくて、ダメージのあるいてはが欲しいんだよな。それが例え100ダメージだったとしても
キラーマジンガ様も候補に入ってくるくらい強い特技だわ
324: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:33:11.23
>>319
ほんとそう思うわ
手巻きもゾーマoutドレアムinならもっと勝てると思う
ほんとそう思うわ
手巻きもゾーマoutドレアムinならもっと勝てると思う
328: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:36:06.69
>>324
勝てない勝てない
あれはバリア剥がしてマインドやら入れてるから勝ててるだけだし
ドレアムなら動く前に死ぬか中途半端にダメカットだけ剥がして終わり
勝てない勝てない
あれはバリア剥がしてマインドやら入れてるから勝ててるだけだし
ドレアムなら動く前に死ぬか中途半端にダメカットだけ剥がして終わり
329: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:37:15.49
>>328
素早さ同じだよw
素早さ同じだよw
335: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:39:52.95
>>329
ちゃんと読めあほ
素早さの問題じゃなくて魔王バリア剥がすのが役目
それに耐久力も今はゾーマが圧倒的に上
リバパでリバースされてもストームなら回避関係ないのもいい、ドレアムは扇風機になる可能性大あり
ちゃんと読めあほ
素早さの問題じゃなくて魔王バリア剥がすのが役目
それに耐久力も今はゾーマが圧倒的に上
リバパでリバースされてもストームなら回避関係ないのもいい、ドレアムは扇風機になる可能性大あり
364: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 13:09:09.19
>>335
だからなんのためのスカルナイト先生なんだよ
魔王バリアはぐためのいてはだろ
どうせポイント俺より下だろ
366: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 13:10:55.56
>>364
勝数隠さず見せよ
勝数隠さず見せよ
369: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 13:16:13.58
>>364
スカルナイトとかどうでもいい、ゾーマの前に動くネルゲルピサロあたりの壁破壊役の攻撃でどう考えても倒される、そのあと無事いてはで魔王バリアさようなら
まだ前の手巻きみたいにバザックスか鰐で身代わりした方が真いては対策になるわ
そこまでGPやっておいてこの程度のことも考えられないとかアホすぎて草も生えん
ポイントだけ見せてもただのニート証明にしかならんぞ、本当に強いって言いたいなら勝率で話をしろ
スカルナイトとかどうでもいい、ゾーマの前に動くネルゲルピサロあたりの壁破壊役の攻撃でどう考えても倒される、そのあと無事いてはで魔王バリアさようなら
まだ前の手巻きみたいにバザックスか鰐で身代わりした方が真いては対策になるわ
そこまでGPやっておいてこの程度のことも考えられないとかアホすぎて草も生えん
ポイントだけ見せてもただのニート証明にしかならんぞ、本当に強いって言いたいなら勝率で話をしろ
387: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 13:43:26.72
>>369
どう考えてもスカル身代わりでドレ落とせんやろエアプ
どう考えてもスカル身代わりでドレ落とせんやろエアプ
477: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 14:49:52.35
>>387
いつからドレアムが落ちるか落ちないかの話になったのかな?
魔王バリアを剥がせるゾーマの方がただのいてはレベルしか使えないドレアムより手巻きの考えたパーティに合ってるし勝率も高くなるって話をしてたんだぞ
あほの相手はこれだから困るわ…
いつからドレアムが落ちるか落ちないかの話になったのかな?
魔王バリアを剥がせるゾーマの方がただのいてはレベルしか使えないドレアムより手巻きの考えたパーティに合ってるし勝率も高くなるって話をしてたんだぞ
あほの相手はこれだから困るわ…
373: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 13:28:16.80
>>364
8万とかお前ニートだろ笑
逆に恥ずかしいぞ
8万とかお前ニートだろ笑
逆に恥ずかしいぞ
411: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 14:02:48.54
>>364
ポイント出すなら青年もだせよ
ポイント出すなら青年もだせよ
330: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:37:41.96
>>314
火力で押すならダメバリ剥がせれば結局魔王バリアはどっちでもいいからな
火力で押すならダメバリ剥がせれば結局魔王バリアはどっちでもいいからな
321: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:31:32.01
ダメージあったら反射されね
323: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:32:35.31
カスダメのいてははいらんわ
最低限オーラぐらいはないとダメージ付きは使わん
最低限オーラぐらいはないとダメージ付きは使わん
327: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:35:09.80
>>323
ブレゼロは強いぞわかってない
ブレゼロは強いぞわかってない
333: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:39:26.24
>>327
反射されたら入らないカスダメのいてはは要らない
これでいいか?
マジンガはあとからいてはってのもいいよな
壁消したあとにいてはだもんな
反射されたら入らないカスダメのいてはは要らない
これでいいか?
マジンガはあとからいてはってのもいいよな
壁消したあとにいてはだもんな
325: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:34:59.41
ダメージ付きいてははブレードゼロタイプならいいけどオーラタイプだと体技予測で反射できるし反射するとダメバリ系も衣も残るから優位に動けることもあるんだよ
もう終わったけど3周目とかドレアムのオーラより真いてはの方が嫌だったわ
もう終わったけど3周目とかドレアムのオーラより真いてはの方が嫌だったわ
334: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:39:50.97
オーラのいいところは仁王立ち絶対殺すマンなところ
AI追撃含めて相手へのダメージが半端ない
AI追撃含めて相手へのダメージが半端ない
336: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:41:57.67
ブレードゼロはチートだけど撃つ前にマジンガ死ぬからもうオワコン
HP低いし
340: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:45:28.19
>>336
スカルナイト先生等でみがわればいいんじゃない?
2ターン目のピオラが肝でもあるんだから
スカルナイト先生等でみがわればいいんじゃない?
2ターン目のピオラが肝でもあるんだから
339: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:44:28.78
ブレードゼロとか命凍る波動系はもう増えないでほしいわw あのタイプのいてははチートすぎる
342: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:46:39.43
まぁマジンガは汚人形と違って強くても納得行く
345: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:49:17.63
>>342
新生の後ずーっとゴネてたからなあ
新生の後ずーっとゴネてたからなあ
352: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:51:49.20
>>345
原作Ⅵであんだけインパクト残してるからなぁ
コードゼロ(笑)とかいうゴミ特技は許されない
今の環境だと素早くなった強化魔王と比べると素早さ一段低いのが辛いところ
358: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:58:18.18
>>352
まあ俺も海中潜れるようになって速攻凹られたクチだから気持ちは分かる
344: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:48:51.07
実際今週速攻パにマジンガいなかったし、強化された魔王の前では空気でしょ
346: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:50:07.96
ネル ゾー ミルドラ使ってテ○キ300位前後で勝率80%ぐらいあるんだから十分強いわな
真いてはもちゃんと構成考えてデッキ組めばつええわ
真いてはもちゃんと構成考えてデッキ組めばつええわ
348: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:50:53.46
魔剣士にオーラ欲しいですねえ!
350: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:51:13.05
オーラのいいとこはドラメタレティスのリザオ剥ぎながら殺せるところかな
355: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 12:53:55.05
まあ今週は強化魔王使って楽しんでくださいっていうルールだったからな
制限入ってきたらまたマジンガも増えてくるよ
制限入ってきたらまたマジンガも増えてくるよ
360: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 13:00:56.67
結局早く動けて火力出るモンスターが強い
先制いてはおじさんとか結局早いだけで火力低いからほとんど使われてない
先制いてはおじさんとか結局早いだけで火力低いからほとんど使われてない
365: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2019/02/21(木) 13:10:32.58
今週キルバーンやらマジンガやら見ないってそりゃ当然だろと思うけど
ウルノーガ星3にSS爪と種振ったらドレアム星4と同等の素早さになった
ただダメージはあまり出ないけど
ドレアムとマジンガはちょっと特技の内容違うんだよな
ドレアムはダメージ与えつついては(ついでに溜め解除)
マジンガはダメージ後に全体いては
だからマジンガの方が便利な時はある
まとめの中に書いてあるぞ
重要部分をピックアップして何が悪い
そういうことかすまん
天使の理や大防御とかバリアがかかった仁王にはオーラの方がよくて、
反射持ちやブレードで倒せる仁王や身代わり相手にはブレードゼロのほうが刺さるよね
GPでマジンガ使う人はちゃんとブレードのあとのいてはが全員にかかるように行動順調整してるから、
マジンガ相手の方が手ごわいイメージが強いな
マデサは身代わりをマヒャデドスかギラグレイドで倒すもよし、息で麻痺混乱にするもよし、身代わりいなければいてはでバフ剥がすもよしで大活躍だったぞ
仁王は突破できるけどドラメタとかは無理だからなぁ
もう少し火力があれば良いんだが
まあドラメタはリザオラル剥がしと身代わりされてないキャラにいてはで妥協だな
ワンチャンはげおたとか覚えさせようかと思ったけど思ってる以上に枠がない
俺的にはダメージ付きいてはよりも
みがわり無視のいてはが欲しい
ダメージ無くて良いから
俺もずっもそう思ってた
壊れにも程がある。だから妥協しての命凍る波動なんだろな。
それは強すぎ
一応身代わり貫通眼光は実装されてるけどな、いてはは無理だろうな