6: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/07(月) 23:55:10 ID:./N4k9RU
闘技場はウエイト制になって無課金でも上位狙えるようになったから楽しいわ
9: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 00:26:44 ID:mv4qTjDE
>>6
すまん、無課金で探求者取ってすまん。
すまん、ますん。
44: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 00:58:30 ID:VHiqPNVY
52: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:02:42 ID:7AJCBsEs
>>44
勝てる気しねー
あーやめたやめた
54: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:03:00 ID:bsjkhNu2
>>44AI相手だし
それ相手でも勝てる可能性はあるだろ
最初から諦めてる雑魚のお前と一緒にするなよ
75: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:10:13 ID:nddu7ouo
>>44
同じ人か解らないけど下の竜王ドメディには勝ったな
マジバリしてピオリムしてバギクロス連打してたら勝てた
マダンテと咆哮喰らってHPギリだったから危なかったけど
上のパーティは運だけど本番はマジバリじゃなくてマイバリ入れて行くからなんとかなるか?
7: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 00:24:05 ID:CcmNI1Ao
第41回 10/27 – 11/2 ウェイト100
第42回 11/3 – 11/9 ウェイトなし 悪魔系全ステ+10%
第43回 11/10 – 11/16 ウェイトなし 全モンスター斬撃封じ
第44回 11/17 – 11/23 ウェイト100
第10回 11/24 – 11/30 ウェイト100 全モンスター斬撃封じ
第45回 12/1 – 12/7 ウェイトなし 物質系全ステ+10%
第46回 12/8 – 12/14 ウェイト80 ←(今ここ)
第47回 12/15 – 12/21 ウェイト100 物質系全ステ+10%
19: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 00:37:13 ID:KLkxp5iM
コスト80で練習適当にやったけど勝てねw
28: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 00:45:18 ID:7AJCBsEs
育成間に合わん…仕方ないからこれでいく

33: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 00:49:06 ID:7AJCBsEs
…あかんな
盾をドラゴメタルに変えるか…
66: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:05:57 ID:YJ2YokWc
覇者持ち(40回)低みの見物
68: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:06:57 ID:BXKz9LbM
>>66
ほんとに40だけ付けてるやついて笑う
ずっと40だと思うわ彼
72: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:09:14 ID:C3Mp5kiY
金称号あるんだが魔王のともだちで固定してる
73: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:09:15 ID:GOY76WFc
40だとしても僕は覇者欲しい
他の覇者持ってないで40を咎めてる人の意見を聞きたい
どうせメンテ中暇だろ
80: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:13:57 ID:L9aN8IyI
>>73
俺も覇者ほしい
40覇者は百戦錬磨より簡単とか言われてるけどそんなことないと思う。百戦錬磨なんてウエイト戦なら運良ければとれそうだけど覇者は全勝1.0ターン。廃課金レベルじゃないと不可能に等しい
40覇者は価値なしって吠えてるのは明らかに嫉妬だよ
94: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:21:25 ID:AmdYG16M
>>80第40回リーグ戦は2日と3日目の初回マッチングがおかしくて
廃課金でも運が悪いければ負けたり2ターン以上かかるマッチングだったらしい(最終日並みのマッチング)
ただし退場して入場すると通常マッチングに戻ったので、それを知ってれば
多くの人は40回取れたと思う
なお40回最終日はこれ
ブルファン選ぶと

中身はこれ

当然1ターンで、Sキラマ選ぶと

中身はこれ

最終日マッチングとしては完全にバグってる
98: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:24:36 ID:L9aN8IyI
>>94
多少のバグがあったとしても全勝1.0ターンは難しすぎるよ
それならウエイト戦で全勝1.17程度でとれる百戦錬磨とかの方がはるかに楽
112: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:31:52 ID:AmdYG16M
>>98ある程度のPTができると最終日以外(火~土曜日)はオール1ターンになるんだよ
これ本当だよ
そんで最終日で2ターンが何回になるかで順位が決まってた
これが第5回くらいから~第40回までの流れ

41回からはウェイト制限が入ってバザックソ使う人が出てきて
さらに火力が落ちたので1ターンが難しくなった
99: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:25:15 ID:PdYlD41w
>>94
40回の時俺は1日やるの忘れて25戦しか出来なかったから
引退者続出とかスレ荒れてる理由が最初全然分からなかった
103: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:26:01 ID:BXKz9LbM
>>94
ここまで弱かったけ
おれはドイド狙ってとったな
88: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:17:45 ID:5TnH7aus
>>73
猛者なら持ってるけどうち無課金だから今付けてないよ
付けてると廃のフレ増えるけど凄い勢いで切られていくから
90: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:20:03 ID:iE5.42cI
>>88
無課金で猛者持ちって誰1人生年月日貼れたことないんだよなぁ…
113: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:33:01 ID:PdYlD41w
>>88
フレから切られまくるってのが俺には理解出来ないんだよな
要はフレンドを見る→人数減ってるって事でしょ?
廃でも普通の人でも切られたって経験あまりないな
むしろ1か月以上ログインしてない人をこっちから切る感じなのだが
121: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:38:26 ID:KAl3gjkM
>>88
すげーわかる
つい最近エリート戦士付けた瞬間からヘビーローテーションで使わせてもらってたフレ8人に一斉に切られたからなwww
92: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:20:34 ID:PdYlD41w
>>73
会心率修正前の全勝からの最終日全敗とか経験したこと無いのか?
理不尽極まりない非道な負け方するんだぞ
その非道なはずの最終日がぬるぬるで運で覇者になった人がいるってこと
78: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:12:20 ID:PdYlD41w
今更だがなんかエリート戦士無性に欲しかった
誇り高きサイ・・
83: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:14:45 ID:AmdYG16M
>>78
エリート戦士付けて名前に@ナッパって付けてる人は何人か見たぞ
みんな鳥山明好きなんだなぁw
97: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:24:22 ID:u9hqT0pc
猛者って今でいう百戦錬磨、天下無双とイコール?
100: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:25:19 ID:iE5.42cI
>>97
神速くらいじゃね?
102: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:25:43 ID:L9aN8IyI
>>97
猛者>天下無双>>>>>>>百戦錬磨
101: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:25:28 ID:ZDCVU95g
第40回ってリーグ覇者589人いたんだよね
105: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:26:38 ID:BXKz9LbM
>>101
猛者より多いなw
111: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:31:32 ID:1bwF2wLc
雑魚が昔の称号の話かよ
今どうなんだよ今w
115: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:33:18 ID:3Mm1oYt6
探求者は幻の無課金闘技場金称号
118: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:36:42 ID:L9aN8IyI
>>115
今年の2~3月くらいの時期なら、マジンガ・メタクラ2・ごくらく3・メタカイ・盾3とかでとれたよ。
まぁエスタークとか実装されたあたりからは全くついていけなくなったけど
120: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:37:47 ID:AmdYG16M
リーグ覇者より完全無課金で探究者取った人の方がレアリティ高いと思うわ
ていうかそんなこと本当に可能なのかと疑問に思ったが
実際可能だったらしい
126: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:40:42 ID:PdYlD41w
>>120
それ以前にここに書き込んでる奴で完全無課金なんか2割以下だろ
122: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:38:28 ID:ZDCVU95g
無課金で達人と探求者両方持ってるの過去に3人くらいしか見たことない
124: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:39:46 ID:7Zsoyfqc
廃課金フレにするのに称号は余り関係無い気がする
黙ってみんぼうでの申請待ちが一番確実

それよりも名前に@無課金とか付ける人が居るのが謎
要するに「私をフレにしても大して戦力にはなりませんよ」って公言してるだけな訳だし
@したらば勢も実質無課金スレ住民って事だから@無課金と大差無いと思うし
133: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:47:12 ID:5TnH7aus
>>124
その通りなんだよね
ここのスレ番で何回も一緒になった人はわりとフレ申請してもOKしてくれるし今の所切られてもないや
結局野良でサポに使った後申請してくる人間は称号みてある程度持ってるモンスター想像するからすぐに切られ安い
139: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:50:47 ID:7Zsoyfqc
>>133
俺は相手からの申請が殆ど
廃課金フレの大半はスレ番が無い頃に野良で集めた
具体的に言うとコアトルコインの時
火力としてははめつかマガルギかって感じだったから課金者と勘違いして申請してくれたんだろう
152: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 02:00:20 ID:5TnH7aus
>>139
うちは引きがいいのか悪いのかはわからんけど持ってるSSみんな無星なんだよw
最近やっとカンダタで両方とも特技+3が出来たから申請も来るし申請も出来るようになった
やっぱりある程度使われそうなモンスター持ってないとフレ申請は来ないし申請するのも憚れるよ
157: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 02:02:35 ID:PdYlD41w
>>152
スキップ券実装以前ならメタクラ持ってれば問題なかったかと
163: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 02:04:58 ID:5TnH7aus
>>157
いまだに☆1だわしかももったいないから無星で2体運用
134: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:47:41 ID:AmdYG16M
>>124
したらばって付けてる人はどっちかつうと課金が多い気が
141: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:51:28 ID:p646o7MA
>>134
むしろ恐ろしく廃課金がつける奴多い
お察しだなぁここのスレ
147: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:55:05 ID:7Zsoyfqc
>>134
そうなのか
個人的に間違いが無いと思ってるのが
○○@○○派
みたく名前と@の後が同じになってる人
こう言う人はほぼ例外無くA→SS出してる時でも☆4+4+4になってて他の課金者とは別格だと感じる
128: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:41:55 ID:KASfs15Y
まぁ探求者達人は今となってはプレミア級の称号だよな
強豪エリート持ちで持ってない奴は恥を知った方がいいぞ
131: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:45:44 ID:PdYlD41w
>>128
探究者持ちでエリート逃した俺もごみだな
138: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:48:45 ID:KASfs15Y
>>131
そんな奴いるの?
階級制で3000以内とかwww
130: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:44:30 ID:AmdYG16M
第1回~第5回くらいまでは、全勝さえできればターン数関係なく高順位だった感じだよな
そういう意味ではそれが正しいリーグ戦のような気がするけど
たぶん、これはプレイヤー数が違うこともあるんだろう
探究者が1000位、キャパとしては1000人しか入れないのに対して
当時ランク7に昇格してこれはプレイヤーは今よりもずっと少なかったので
プレイヤーの分母が少なかった、だから無課金でも一生懸命プレイしてれば探究者が取れたんだろう
だが、リーグ戦はDQMSLプレイ人口が増えるにつれプレイヤーの分母はどんどん増えているのに
探究者称号のキャパは1000位までのまま
つまり、難易度としては後期の探究者は前期の探究者とは比べものにならなくなった
151: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 01:56:41 ID:PdYlD41w
Lv260以上の俺だがLv50以下とかからの申請を受けて
成長したら「もっと頑張れ」とか心の中でつぶやいてるキモいやつ俺以外にいるか?
156: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 02:02:08 ID:hGgEJRi6
>>151
LV50から見たらLV200以上のプレイヤーは最強級プレイヤーだろ
俺がこのゲーム始めたとき、LV200以上のプレイヤーとか
神だと思ってたぞ、みんぼうでフレ申請しまくるけどほとんど受け付けてもらえなかったな
168: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/12/08(火) 02:08:17 ID:PdYlD41w
>>156
始めたばかりの人でも難易度高いクエ(各曜日超級くらい)ならフレ次第でクリア出来るだろうと思ってるんだが
フレ上限50人ってのが問題
せめて100人にしろよと
正直、1日5戦やるのめんどくせー。
40回リーグ戦は、3日目を1ターンでいけるPTなら覇者取れたはず。
最終日まで3日目くらいの相手しかマッチングしなかった。