いつも「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」をご利用いただきありがとうございます。
Apple Inc.によるコンテンツ配信価格の変更にともない、ジェムの販売価格と販売個数を変更いたします。
変更後のジェムの販売価格/販売個数は下記のとおりです。
※「iOS版」「Google Play版」共に変更されます。
【変更前】
価格:100円 (ジェム:100個)
価格:600円 (ジェム:600個+おまけ30個)
価格:1000円 (ジェム:1000個+おまけ60個)
価格:2000円 (ジェム:2000個+おまけ150個)
価格:3800円 (ジェム:3800個+おまけ350個)
価格:4800円 (ジェム:4800個+おまけ700個)
価格:8800円 (ジェム:8800個+おまけ1800個)
【変更後】
価格:120円 (ジェム:120個)
価格:720円 (ジェム:720個+おまけ40個)
価格:1200円 (ジェム:1200個+おまけ70個)
価格:2400円 (ジェム:2400個+おまけ180個)
価格:4600円 (ジェム:4600個+おまけ430個)
価格:5800円 (ジェム:5800個+おまけ850個)
価格:10800円(ジェム:10800個+おまけ2210個)
これからも「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」をご愛顧くださいますようお願いいたします。
[ 注意事項 ]
iOS版において、決済確認画面のジェム個数が正しく表示されない場合がございます。
決済確認画面が正しく表示されていない場合であっても、ジェムは正しく付与されておりますので、ご安心ください。
公式
http://sqex-bridge.jp/guest/information/10234?_ga=1.73039635.1613263189.1393688998
86: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:31:48.45 ID:W6iTAbJy0.net
おまえら、1万と800円の課金するじゃん
価格改定前だと
8,800ジェム(+1800ジェム)
1,000ジェム(+60ジェム)
600ジェム(+30ジェム)
200ジェム
合計 12,490ジェム
価格改定後の合算は、
10,800ジェム(+2210ジェム)
合計 13,010
どっちがお得かわかるよな?
87: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:32:53.46 ID:aESWmJXK0.net
>>86
お、おう
89: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:34:11.90 ID:54lUZn7P0.net
>>86
無課金の方がお得に決まってんだろ
計算も出来ないのかお前
91: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:35:18.12 ID:Y1skKWN30.net
>>86
お前天才だな
88: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:33:48.08 ID:fhfn9Rw+0.net
どんだけ馬鹿なんだよ
流石に釣りだろ
103: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:40:04.55 ID:oPaDEgi40.net
「1万円のiTunesカード買ったぞー!」
前
8800ジェム購入
1000ジェム購入
↓
1860ジェムお得!
今
5800ジェム購入
2400ジェム購入
1200ジェム購入
↓
1100ジェムお得!
109: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:43:01.79 ID:W6iTAbJy0.net
>>103
10800円分のバリアブルカード買えばいいんだよ。もっと利口になれ
125: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:52:26.75 ID:7bM4iWY80.net
>>109
今まではカード渡すだけでよかったのにこれからは毎回店員にいくらになさいますかって聞かれて
い、いち、10800円でお願いしますってストレスマッハなやり取りしないといけないと思うとストレスで頭ハゲる
127: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:54:29.23 ID:MZTC2zJf0.net
>>125
店員とのやり取りが一言増えるだけでハゲるとか、どんだけコミュ障なん?
131: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:55:49.39 ID:lVhG23ki0.net
>>125
JNBの口座ひらいてカードレスデビット発行するだけでその手続き不要になるぞ
147: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 15:00:33.18 ID:1iUX4zn10.net
>>125
1万円と千円のを1枚ずつ買えばいいじゃん
115: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:45:11.93 ID:Y1skKWN30.net
10800円で美味いもん食った方が有意義だろ
117: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:46:44.50 ID:LjqzYbHk0.net
>>115
いやあんま変わんない気がする
120: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:49:25.02 ID:uMhCX/Vh0.net
>>115
好きなもんに金使ってるだけで何も違わんな。
118: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 14:47:41.59 ID:W6iTAbJy0.net
おまえら課金してるくせにガタガタうるせぇぞ
842: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:43:09.27 ID:RGUVpFiz0.net
これって禁句なんだろ?
「割引きジェム買わなかった貧乏ざまあ」
844: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:43:34.37 ID:NpCONa5h0.net
確変中

853: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:45:00.55 ID:GIqKz75R0.net
>>844
全ぶっぱだな
847: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:44:24.41 ID:QKvVCbyM0.net
どうせジェム買うことなんてないんだしどうでもよくね
855: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:45:25.83 ID:rIxRUHYW0.net
>>847
これで終わりなんだがな
848: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:44:29.11 ID:6YE2oHPX0.net
値上げのお陰で課金欲も削げるぜ
850: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:44:48.24 ID:tU3AR4Ad0.net
ジェムは値上げなんてしてないただ大元のリンゴが余計なこと言い出したから
しかたなく120ジェムという半端な数で売り出してる
どっちにしろややこしいから侘びジェムS確まったなし
856: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:45:33.74 ID:pJ+aD6tG0.net
>>850
それを説明すると何故か値上げだろ!社員乙!!って言われます。
904: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:57:15.53 ID:iWqhY5en0.net
昨日からバカ率高すぎだろ
値上げ値上げ言ってる奴は小学校からやり直した方がいいわ
朝三暮四で喜ぶサルと同レベルの頭してる
910: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:58:35.17 ID:ozU8x8Gk0.net
>>904
そう熱くなるなよ
964: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:09:07.34 ID:tU3AR4Ad0.net
あのなぁ・・・
600円払って600ジェム貰えてたものが
720円払って600ジェムしからえなくなったら実質上値上げな
720円払って720ジェムもらえるならそれは普通じゃないか?
968: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:11:32.87 ID:XzrEV22c0.net
>>964
1000000円払って1000000ジェム貰って喜んどけ バーカw
974: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:12:59.47 ID:xVD6mrGn0.net
>>968
これが一番わかりやすい
975: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:13:43.08 ID:T3D6NNrY0.net
>>964
そこだけ切り取ったらな
1200以上になると値上げだとわかるやろ
986: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:17:09.66 ID:3MZQbCY/0.net
>>964
じゃあ聞くけどお前だけ8800円でジェム8800個って表示されてたのか?w
969: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:11:56.37 ID:UFZ8VWto0.net
そもそもここ無課金スレだからジェムが100個100円だろうが1万円だろうが関係なくね?
971: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:12:07.54 ID:7mEuyRFW0.net
今まで100円で120ジェムでした
次からは100万円で120万ジェムにします
単価同じだから変わってないでしょ
単価同じなら値上げじゃないと思ってる馬鹿でもこれぐらい差を広げてやると違いがわかるか?
977: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:14:39.82 ID:GBIjYd2g0.net
そもそも100円だけ課金なんて
買い方に需要あんまないし
為替変動に備えて
200円=200ジェムにしとけよ
979: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:14:54.51 ID:YGsePwDq0.net
無課金スレでジェム購入関係無いだろw
お前ら課金バレバレでオモロイな
985: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:16:38.91 ID:D1fbbsLJ0.net
今回が値上げかどうか
課金してるかどうか
一体なんの関係があるの?
991: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:17:52.41 ID:gjWP1Uta0.net
1ジェムあたりの単価とかは割とどうでも良くて6000ジェムのコースが出来たのが楽でいい
あ、もちろん課金なんてしたことないけどね
992: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 20:18:02.18 ID:T3D6NNrY0.net
だよな
120円=120ジェム
200円=200ジェム
これだけ追加しとけばよかったな
200円=200ジェムが用意できるか知らんけど
661: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:43:32.32 ID:j5v7x1r20.net
うおおおおおおおおおお

665: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:44:57.19 ID:UUrdhuho0.net
>>661
カブトムシ「やあ」
666: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:45:28.89 ID:JzndxQAn0.net
>>661
フラデスだな
多分
667: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:45:32.25 ID:ANTZBQmZ0.net
>>661
ガメゴンレジェンド
「頑張ります^^」
668: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:45:46.82 ID:ionhwFD60.net
>>661
首なし「こんにちは」
669: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:45:49.47 ID:/oK4i6wR0.net
>>661
魔界
670: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:46:32.14 ID:ANTZBQmZ0.net
>>661
早くしてくれ
ご飯は炊けている
673: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:47:31.43 ID:JzndxQAn0.net
>>661
オワダバ
「俺もまだイケる」
676: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:48:20.03 ID:9fOFffli0.net
>>661
ベンガル「がおー」
685: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:50:54.73 ID:dHEP1gfm0.net
>>661
結果はよ~
677: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:48:22.67 ID:YmQQBd3+0.net
久々の直S当たりきたあああああああ
お前らすまんな

681: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:49:35.51 ID:dHEP1gfm0.net
>>677
お前を待ってない
空気嫁
682: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:50:06.22 ID:UUrdhuho0.net
>>677
つまんない、やり直し
679: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:48:48.48 ID:GIqKz75R0.net
688: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:51:27.12 ID:j5v7x1r20.net
やっぱりBスタートのS引いてもあんまりなんだな…
690: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:51:47.56 ID:GIqKz75R0.net
来ないな…心折れたか?
691: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:52:26.50 ID:ANTZBQmZ0.net
喜びに打ち震えているのか
悲しみで涙がかれ果てているのか
693: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:53:08.73 ID:dHEP1gfm0.net
結果来ないってことは
キマライガーでスマホ投げたのかな
ドンマイな
697: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:54:14.28 ID:j5v7x1r20.net
あれ?ID変わってたわ
金地図の炊き出しは自分だわすまんな
698: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:54:40.01 ID:ANTZBQmZ0.net
>>697
解散
699: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:55:13.00 ID:dHEP1gfm0.net
>>697
お疲れ
解散
705: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:03:45.63 ID:9fOFffli0.net
>>697
おめでとう
転生たまご不足で詰んでしまえ
700: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:55:34.75 ID:tU3AR4Ad0.net
ダークホビットは単純に羨ましい
が無駄なS引いた気がするw
702: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 18:57:43.85 ID:Qr39jCIu0.net
ジェムの値段は実質ほとんど変わってないという認識でいいの?
708: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:04:31.19 ID:tU3AR4Ad0.net
>>702
変わってないならなぜ変えたのかっていう疑問になる
中途半端な数字の売り方はあと200円あればジェム得するなという感情を抱かせるためで
そういうことをいまさらやりだしたってことは運営が売上ののびに対して不満がある
714: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:09:37.58 ID:8q+GiliQ0.net
>>702 変更前と変更後を見比べて自分で判断できないんですか?
小学生(しょうがくせい)ですか?
もうちょっと大(おお)きくなってからこのゲームで遊(あそ)びましょうね!
716: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:10:34.78 ID:Qr39jCIu0.net
>>714
残念(ざんねん)、中学生(ちゅうがくせい)です
718: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:11:32.88 ID:T3D6NNrY0.net
>>702
1.2倍の課金をしないと今までと同じサービス利率を受けられないんだから実質値上げ
724: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:12:31.21 ID:Qr39jCIu0.net
>>718 ありがとう
これで安心して成仏できます
さようなら
さようなら
721: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:12:06.12 ID:ofsdsd4s0.net
ジェム代なんて
100個100円
1000個1000円
10万個90000円
100万個1000万円でいいやろ
キリよく値段付けなきゃ誰も買わんぞ
100万個は分割OKにすれば一生物として買う奴も多いぞ
725: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:12:51.35 ID:T3D6NNrY0.net
>>721
最後が暴利だな
744: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:21:47.46 ID:qvOnWyTm0.net
>>721
これいいな
このスレにいる微課金馬鹿金共ジェム10万個3セットぐらい買ってランキング1位に押し上げろや
731: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:15:23.86 ID:8q+GiliQ0.net
・app storeの価格設定は日本向けだろうとドル立て
・今まで1ドル=100円という設定になっていた
・それを昨日、appleが「明日から1ドル=120円にするわ」って言い出した
・各社慌てて対応、値下げ、据え置き、値上げと対応は様々
・ちなみにappleと開発者側もドル建てでやりとりしてるので
お値段据え置きの場合は利益率はその分落ちる
この運営からしたら実質据え置きは頑張った方。
740: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:18:50.56 ID:aESWmJXK0.net
>>731 俺も散々昨日これの説明したんだけど
理解できない奴は理解できないみたいなんだよなぁ
「値上げ」って報道したり、レスしたりするから、
余計みんな誤解する
「app store上の円ドルレートを$1=\100から$1=\120に切り替えた」が正解
734: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:17:51.38 ID:tU3AR4Ad0.net
単純に円安ってことだろ?
侘びジェムはよ
736: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:18:28.45 ID:1oL7Au7J0.net
責任転換・・・?
747: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:22:42.16 ID:eJ2K7ZOU0.net
値上げとか俺らにあんまり関係ないのに
なんで延々と議論してんの?
本スレいけばいいのに
754: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2015/04/03(金) 19:24:24.37 ID:ofsdsd4s0.net
>>747
為替系の不思議って単純に気にならん?
課金はする価値も無いから値段がどうなろうとどうでもいいけど
なんでこんなにコミュ障多いん?w w w
無課金スレでこんなにジェムの価格変動について語るとかアホらしい。微課金共は白痴が多いな
微課金には都合が悪いんだろうな
レートは変わってないがサービス分が減ったという認識じゃないかな?
パック価格が大きくなるほど利率が良くなる中で8,800円の時と10,800円になってから共にサービス分込みで0.83円/個になってる
別に減ったわけじゃないだろ